選挙初日

選挙初日を終えて

山本達也について

自己紹介 山本達也(やまもとたつや)

山本達也(やまもとたつや)略歴1960年 京都市生まれ 祖母、父母、姉妹の6人家族で暮らす。1975年 中学でサッカー部に所属し全国大会に出場。1976年 私立 洛南高等学校 入学1979年 追手門学院大学 経済学部経営学科 入学1980年...
過去の和束町議員選挙

過去の和束町議員選挙

2019年の和束町議員選挙は、無投票でした。2015年の和束町議員選挙の結果は、こちらです。→和束町議会議員選挙(2015年4月26日投票)2011年の和束町議員選挙の結果は、こちらです。→和束町議会議員選挙(2011年4月24日投票)
山本達也について

一般社団法人 和束ひと・まちコンソーシアム

山本達也氏が代表を務める一般社団法人 和束ひと・まちコンソーシアムでは、和束の「ひと」と「まち」にアプローチし、より豊かに穏やかにずっと和束に暮らしたくなる提案をしています。また地元住民の方、農家の方、援農の方、移住者の方、移住希望者の方を...
政策

子育てについて

和束の子育て支援は、他の自治体に引けを取らないぐらい充実しています。お子さんをお持ちのご家庭は、ずいぶん助かっているのではないでしょうか?ただ子育て世代の要望で児童公園が欲しい、一時預かり、臨時子供送迎サービスなど、もっと子供主体の、そして...
政策

林業について

和束はその昔、もっと林業が盛んな町でした。あり余る森林資源を有効に活用する知恵を持つ町でした。これだけ豊富な森林資源をもっと活用すべきです。高齢化に伴い、林業従事者が減る中、間伐作業や間伐材利用者を町が募集し、有効活用のコンテストを実施する...
政策

人口減少について

2040年に消滅する可能性がある都市にノミネートされた和束町。毎年100人ぐらいずつ、和束の人口は減少しています。人口減少問題は、インフラ整備にも直結します。人口を減らさない、人口を増やすためにも空き家対策や移住定住を促進する策が求められま...
所信表明

山本達也 町議員選挙出発式にて

なぜ立候補したのか?

所信表明

この度、和束町議会議員選挙に立候補した山本達也(やまもとたつや)です。支えて下さっている皆様、本当にありがとうございます。移住して1年半余りで無謀にも選挙に出るという決断に至りました。長閑で風光明媚な町、ご近所さんも温かく迎えていただき、嬉...
R5和束町議員候補者11名

令和5年 和束町議員候補11名